Facebookの次に来るもの(セルフコンテンツ)

はじめての最新Facebook活用 決定版 (BASIC MASTER SERIES)

はじめてのFacebook活用という本を執筆している関係でよく
「Facebookんの次には何が来ますか?」
と質問されることがあります。

ぶっちゃけそれがわかったら苦労しないというか
今のところそれっぽいものが見当たらないのですが、
今回
はじめての簡単 WordPress入門「決定版」 (BASIC MASTER SERIES)

WordPressの本を出した後の反応を見ていると
もしかしてこれからはもうソーシャルの時代じゃなくって
個人がコンテンツを持つ時代になっていくのかな、って気がちょっとだけしています。

日本のソーシャルメディアは
事実上ミクシィからスタートし、Twitterが流行り(いまでも流行っています)
Facebookがきて、今では何となく年齢層ごとに
棲み分けができている感じです。

でも、匿名のTwitterと実名のFacebookのはざまで
なんとなく居心地の悪さを感じている人もいるのではないでしょうか?
実は僕もそうです。だから、こういった内容はこの個人サイトに書き込んでいます。

ソーシャルメディアの目的は交流(コミュニケーション)や情報発信が中心ですが、
その根本には「ちやほやされたい」という欲求があると思うんです。
でも、実際には「自分としては良質の情報を発信しているのに、反応がない」
という感覚を持っていることが多くないですか?
ソーシャルメディアは反応がダイレクトすぎるのです。
いいね!やリツイートが目的になっちゃう場合すらありますよね。

そんな現状に何となく不満を感じている人は
だったら、いっそ、自分メディアからの情報発信したほうが
効率が良いのでは?と思い始めているのではないでしょうか?
ソーシャルメディアという「枠」から飛び出して
自分メディアから情報を発信する。
そうであれば、しがらみ無い投稿ができる。

そうなるとWordPressを使ったセルフメディアを
ソーシャルメディアと連携させたり、
あるいは「インターネット」自体を利用して
発信力を強めていくための「知識」が必要になってくるでしょう。

コンテンツの「セルフクリエイティブ」能力と
その情報をいかに「伝えていくか」のノウハウを持つと、
「Facebookの次に来るもの」として
次を待たずしても、セルフメディアを有効活用できるようになるのではないでしょうか?

書籍の出版をさらにフォローできるような仕組みを企画しています。

興味があれば是非ご覧くださいね。

http://wp.me/P3rZqt-4O

Follow me!

投稿者プロフィール

hesatake
東京都杉並区出身。愛知学院大学文学部心理学科中退。
職種:WEBライター、書籍執筆、コンテンツマーケティング、ウェブプロモーション、All About LINE活用ガイド

●大学中退後、オイルまみれの二輪メカニックから、子供の頃から好きだった「ものを書く」仕事をするためコピーライターに転身。T専門の広告代理店ディレクターとしてBUFFALO、ブラザーなど地元IT企業の広告、販促ツールを制作。27歳で個人事務所として独立。その後はトヨタ自動車の海外向け販促ツールなどのプランナー、クリエイターとして活動。クリエイティブ以外にもデザイン専門学校講師やインターネット黎明期にセミナーの講師としても活動。●2012年春「はじめてのFacebook活用」(秀和システム)を執筆。以後執筆する書籍のテーマに関連するコンサルティング業務にも取り組む。●2012年から2015年にかけて計17冊の単行本、ムックを執筆。