re最近LINEネタをアップしていたので検索エンジンからLINE関係の単語でここを見てくださる方が多いようで、特に、アカウント削除に関する単語がよく検索対象になっているためあらためて、アカウントとアプリの削除の話をまとめてみます。
アカウントというのは、LINEをはじめてインストールしたときにつくられるわけです。
しかし、そのまま「メールアドレス登録」をしないではじめてしまうと、厳密な意味でのアカウントは作成されません。
LINEのアカウントを確実に作成するためにはメールアドレス登録は必須なんですね。
これをしておかないと、万一端末が故障して端末交換をしたり、機種変更した場合、友だちリストや購入したスタンプが全部なくなってしまいます。
「設定」→「アカウント」→「メールアドレス」を確認して、必ずアカウントにメールアドレスを登録しておきましょう。
これを設定しておけば、機種変更した場合などに新しい端末にLINEをあらためてインストールするときに、登録したメールアドレスとパスワードでLINEアカウントを再開することができます。
間違えてLINEアプリを削除してしまった場合、アカウント認証をしなくても、「同一端末で同一電話番号」であればアカウントを復活させることができます。
復活の方法は「LINEユーザーログイン」画面で「登録をしていない場合」をタップし、電話番号を入力し「番号認証」をクリック。後は新規登録の時と同じようにSMSに送られる4桁の番号を入力すれば、友だちリストや非表示、ブロックリストはそのまま復活します。
↑この画面で「登録をしていない場合」をタップ
↑「認証する」をタップ
↑電話番号を入力し「番号認証」をタップ
面倒なのはスタンプで、これはあらためて全てダウンロードし直す必要があります。購入したスタンプは無料でダウンロードし直せますが、まれに購入したはずのスタンプの記録が消えて、再度買い直さなければならないという現象も発生するようです。
スタンプを復活させるためには「設定」→「購入履歴」から、再ダウンロードしたいスタンプをタップします。
メールアドレスを登録しているのなら、「LINEユーザーログイン」画面で設定したメールアドレスとパスワードを入力すれば簡単にアカウントを引き継げます。もちろん、この場合は端末や電話番号が変わっていても引き継ぎできますが、引き継いだ場合は以前の端末ではLINEを利用できませんので注意しましょう。
投稿者プロフィール
-
東京都杉並区出身。愛知学院大学文学部心理学科中退。
職種:WEBライター、書籍執筆、コンテンツマーケティング、ウェブプロモーション、All About LINE活用ガイド
●大学中退後、オイルまみれの二輪メカニックから、子供の頃から好きだった「ものを書く」仕事をするためコピーライターに転身。T専門の広告代理店ディレクターとしてBUFFALO、ブラザーなど地元IT企業の広告、販促ツールを制作。27歳で個人事務所として独立。その後はトヨタ自動車の海外向け販促ツールなどのプランナー、クリエイターとして活動。クリエイティブ以外にもデザイン専門学校講師やインターネット黎明期にセミナーの講師としても活動。●2012年春「はじめてのFacebook活用」(秀和システム)を執筆。以後執筆する書籍のテーマに関連するコンサルティング業務にも取り組む。●2012年から2015年にかけて計17冊の単行本、ムックを執筆。
最新の投稿
- ライティング2016.03.01コンテンツマーケティングのライティング(ITとかLINEとかスマホとか)
- 著書情報2015.12.05はじめてのWordPress入門の改訂版が
- WEBライティング2015.08.21ニュースサイトにWEB記事を執筆することの価値と効果につて(Spotlight)
- LINE2015.05.14All AboutさんでLINEの使い方のガイドをはじめました